昆布の食育を行いました!
みんな写真を見ながら真剣に話を聞いています!

実際の大きさの昆布を見ると興味津々!ジーっと見ています😊

横に立って背比べをして「大きい!」と嬉しそうな子ども達!

昆布にちょんっと触ったり持ってみたりしてたくさん触れたりしましたよ!



鍋に入っていたお湯に昆布をつけると色がきれいな黄緑に!色の変化に子どもたちもびっくりしていましたよ!

昆布の食育を行いました!
みんな写真を見ながら真剣に話を聞いています!

実際の大きさの昆布を見ると興味津々!ジーっと見ています😊

横に立って背比べをして「大きい!」と嬉しそうな子ども達!

昆布にちょんっと触ったり持ってみたりしてたくさん触れたりしましたよ!



鍋に入っていたお湯に昆布をつけると色がきれいな黄緑に!色の変化に子どもたちもびっくりしていましたよ!

先日方南町園では人参の食育をしました🥕

調理の先生に「人参はどのように出来るのか」「葉っぱはどんな形なのか」など沢山教えてもらいました😊

お話にみんな集中しています……😳
その後は泥がついている収穫したばかりの人参を実際に見せてもらいました✨

そして今度はみんなで人参をお風呂に入れて体を綺麗にしてあげました😆✨
まずはお風呂を準備して……

優しく優しく……優しく優しく……

みんな丁寧に洗ってあげています☺

1歳児クラスの子も葉っぱを触って楽しそうです😁💖

少し苦手な子もいましたが上手に洗う事が出来ました😉✨

みんなに優しく洗ってもらえてにんじんさんも嬉しそうです🥕✨