敬老の日のお手紙を作りました!

手形で動物を作りメッセージを添えました⭐

手作りのポストへ作った葉書を投函!!いつも遊んでくれるおじいちゃん、おばあちゃんに敬老の日前後ハガキが届く予定です😊
子どもたちも届くのをとっても楽しみにしていました✨
敬老の日のお手紙を作りました!

手形で動物を作りメッセージを添えました⭐

手作りのポストへ作った葉書を投函!!いつも遊んでくれるおじいちゃん、おばあちゃんに敬老の日前後ハガキが届く予定です😊
子どもたちも届くのをとっても楽しみにしていました✨
先日方南町園では十五夜のお祝いをしました🐇
担当の先生から十五夜のお話を聞きました😄
お話を聞いた後は、すすきをみんなで見たり触ってみたりしました😳
「ながいね!」「つぶつぶがあるねー」などとお友達と話したりしていました✨

その後はお供え物のお団子を皆で作りました😉✨

「コネコネ楽しいね」と話しながらお団子を作り楽しめていました💕

その後はみんなで小麦粉でお団子を作りお供えをしました😊

今週は製作活動を行いました。
トイレットペーパーの芯を使用し、ポンポンとスタンプしました!


製作中は「ブドウだ~」と言っていたり、スタンプするお友だちの様子を見に来たりと、とっても楽しい製作の時間になりました。

美味しそうなブドウが完成しました🍇
育ちきる前のあかちゃんピーマンを皆で触ったり大きくなったピーマンと比べたりしました!

はじめはどんな風にピーマンが作られているのかまずは写真を見せてもらいました⭐

ピーマンを使った料理の写真を見ておもわず「おいしそー」という子どもも…😆

握ってみたり…

見比べてみたり…

重さを確かめてみたり…

みんな興味津々です😊
最後はおひるごはんに皆で触ったピーマンを美味しく頂きました✨
今週はスイカ割りを行いました🍉
まずは栄養士さんにスイカについて色々なことを教えてもらいました。

その後はみんなで大きいスイカを触ってみました!「重た~い」や「固いね」などいろいろな感想がありました😊

いざ、スイカ割りに挑戦!!!!



みんな上手にスイカに棒を当てる事ができていました。力いっぱい叩きますがまだまだ割れません…



さらにお兄さん、お姉さんたちで協力してスイカを叩きますがなかなか割れません…

先生も参加してやっとスイカを割る事が出来ました!!!みんなスイカが割れて大喜びでした😄✨
給食でも「夏祭りメニュー」が提供されました。

なんと、スープの中には金魚(ニンジン)がいました🥕!
子どもたちもニンジン金魚を見つけて嬉しそうにしていました😊


夏ももうすぐ終わりですが子どもたちが夏をもっともっと満喫できるような活動を行っていきたいと思います🎵
スクルドエンジェル保育園では月に数回体操レッスンを行い、
講師の先生と一緒に体を動かし楽しんでいます☺✨
まずは体を動かす前にストレッチをします🎵

みんな講師の先生の話をしっかり聞きながら真似してストレッチをしています😊
その後は動物体操など様々な体操で体を動かします✨


動物体操が終わると次はマット運動です🌝
マットでお芋になりきりコロコロコロコロ…

みんなケラケラ笑いながらとても楽しんでいました😆✨
先日食育で栄養士さんに、とうもろこしについて教えて頂きました🌽
お話を聞いた後は実際にとうもろこしに触れてみました😊

触った後は実際にとうもろこしの皮をみんなでむきむき……。

どんどん剥いていくと中から普段見ているトウモロコシがでてきて
「とうもろこしだー!」と大喜びの子どもたちでした☺



7月7日に七夕会をしました!たなばたの歌を歌たりペープサートで七夕がどんな日か皆にお話ししたりしました😊

子どもが作った七夕飾りの紹介✨

自分たちで作った七夕飾りを笹につけました🎵


みんな大好きなペープサート。とっても真剣にお話を聞いてくれました😊
先日方南町園では野菜スタンプをしました😊

調理の先生にその日の給食で使った野菜をもらい
みんなで大きな画用紙にペタペタペタペタ……

不思議そうに恐る恐る触る子もいました😆✨

出来上がるとみんな「できたー!」とニコニコで楽しそうでした😍💕
先日めばえ組(0歳児)二人のお誕生会がありました!
そこでお兄さんお姉さんから誕生日カードをもらいました💕




その後どうぶつあてカードシアターをみて、最後にハッピーバースデーの歌を皆で合奏しました!


おやつは特製ケーキを美味しく食べました!
